ちょっとfacebookをご無沙汰していたら、色々と知らないサイトからどーーんと届いて、びっくりしました。
季節は春!!花の季節になりました。櫻、チューリップ・・・しかしウチのマーガレットはまだまだつぼみ、もう少しですね、楽しみです。
fini23は
春の季節に新作をと思いつつも、お客様のメッセージやコメントから改良に取り組んでいます。形を変えずに強度を変えられるか、色々試行錯誤です。
ちょっとホッとした続きで、「春風亭昇太」の独演会、ピアス三重奏の「葵トリオ」を聞いてきました。
昇太は笑点とは違い、落語をしっかり聴かせてもらい「おー、面白い」と話芸の面白さを感じさせました。さすが、もうベテランですものね。
ピアノ三重奏はピアノ、バイオリン、チェロの楽器がそれぞれの楽器の個性を競い合うようなというか波の様に、ピアノが寄せる、引く、そこにバイオリンが寄せ、更にチョロと合わせて・・・変幻自在のトリオの演奏はクラッシックとは言えジャズの様な面白さがあります。
fini23の近況
「Blueシリーズ」次の3点の発売準備中です。
1月29日に「TCT」3Dプリントの総合展示会に行ってきました。
3Dプリンター業界の大きな流れを見るにはとても参考になる展示会です。東京ビックサイト東ホール1〜6までを使った他の業界との合同展示会です。
全体としては昨年に続いて金型などを含めた金属関連の3Dプリンターがどんどん増えています。
私の興味を引いたのは陶器の3Dプリンターです。3D CADデータで作ったものが陶器になる!手触りは陶器そのものです。他にも色々写真を撮ってきました。
さて、帰ろうと思いゆりかもめの「東京ビックサイト」駅に着くと停電でゆりかもめが止まっている!!何日か前にも停電で止まったばかりです。いつ回復するかわからないという事で、りんかい線「国際展示場駅」まで5〜6分歩いて、そこから乗り継いで帰宅。
1月18日、19日に開催されたHMJのご報告です。今回fini23のブースは角にあったので、右隣の方をご紹介します。
群馬県桐生市からいらした「tripleo」さん、
若い方ばかりの会社です。桐生と言えば絹織物、絹だけでなく独自に開発された素材をも活かしてのアクセサリー。その優しい糸の手触りを生かし、また洗うこともできるアクセサリーです。シンプルなデザインと素材感はとても優しい気持ちにさせてくれます。
そして後ろの作家さんは「Atelier 望」さん、
シルバーアクセサリーの作家さんです。一つ一つ細かいところに独自のアイデアを活かしたオリジナリティの溢れた作家さんです。
鳥や動物の繊細なデザイン、またリングの内側にデザインされたイラスト。リピーターの方達が訪れて楽しそうにお話しされていました。
また、知人のタティング作家の「filo」さん、
いつも新しい形、新しい組み合わせをデザインされて、チャレンジしています(尊敬!)
「PREWO」さん、(プリューと読みます) 金(K18GP)とパールの組み合わせは色々な変化が有り、かっこいー!!!といつも思っています。ネット上では受注制作で受けています。
などなど作家さんの一部をご紹介しました。
いつもイベントの際に思うのですが
一番嬉しいのはお客様にお会いできた時です。何点かのアクセサリーを見つめて、よしこれにしようと決心されてご購入いただき、アクセサリーをお渡しする時です。もちろん、う〜んと迷ってご購入いただけない時もありますが、少なくとも足を止めて、見つめてちょっとドキドキしていただけたのだろうなと感謝しています。色々な時があるイベントにまた次回も参加したいと思っています。
次回は少し間が空いて、HMJは7月になりそうです。こちらは審査があるので結果は4月になります。またお知らせします。よろしくお願い致します。
1月18日、HandMade In Japan Fes(HMJ)が始まりました。朝焼けの中を出発。ビックサイトの会場には7時過ぎに入場、展示の準備を始めました。今回は角のコーナーのブースでしたので、アクセサリーも多く持参。11時のオープンになんとか準備が終了。
こんなに時間がかかるとは思いませんでした。
午前中はまだまだここまで辿り着かないのかお客様少なめ、午後からは多くのお客様にお寄りいただき、いろいろな出会いがあり、皆様ありがとうございました。
明日または明後日に、写真もいろいろアップしながら詳しくご報告します。
新製品2点発売です。
時間かけすぎか、もう2ヶ月〜3ヶ月以上前に第1回デザインできて、しばら〜く時間置いてまた少し修正して時間置いて、やっと試作(3D出力)に出して、決めました!!
遅い!!と思われる方もいるのでは。自分が納得できないと、スッキリしないのでなかなか発売できません。
ループの軽やかな曲線がイメージのデザインです。単純な繰り返しもシンプルでいいな、ちょっと捻ってツイスト、これもリズム感があっていいなと納得して発売です。
軽やかなリズムに乗って、踊り出したくなるようなアクセサリーです。
スピンループ・ピアス(イヤリング) ¥3,500(税込)
ツイストループ・ピアス(イヤリング) ¥3,500(税込)
creema、minne、iichi の各販売サイトでご購入できます。
下はcreemaの販売サイトです。ご購入の場合は会員(無料)になる必要があります。よろしくお願いいたします。
https://www.creema.jp/listing?active=pc_listing-header&mode=keyword&q=fini23&sort=newer
デザインフェスタも終わり、片付けつつ次のHMJに向けて少しづつ準備進めています。
その合間にコンサートに。
東京都交響楽団とバイオリンのソリスト辻彩奈さんの共演がすごく良かったです。
クラシックは詳しくないので曲に関しては解説を読むだけの理解ですが、コンサートホールで直接聞く音楽は感動が大きいです。
その一瞬が音に包まれている様な、音に囲まれて心が豊かになる時間を味わえます。
楽器を弾ける方達はすごいな〜と思います。
Fini 23
東京都 葛飾区青戸1−14−2
email: fini23@craft125.com
https://www.facebook.com/Fini23.club